Bias FX 2 Bias FX 2で「GUITAR MATCH」 Bias FX 2の一機能であるGUITAR MATCHはギターそのものをエミュレートしようというもので、簡単に言えばストラトでレスポールの音を、レスポールでストラトの音をエミュレートしてしまおうというものです。その設定方法です。 2022.12.16 Bias FX 2ギター
Amplitube Amplitube 5とBias FX 2(機能で)比較 Amplitube 5とBias FX 2の比較をしてみたいと思いますが、音は主観によりますし、もう少しだけ客観的な視点で比較してみようと思います。 2022.12.13 AmplitubeBias FX 2ギター
Amplitube Amplitube5でプリセットが消えた! 久しぶりに起動してみて使ってみようと思ったところでなにか違和感。「やっぱりプリセット消えてるよな~」ということで原因を探ってみました。 2022.12.11 Amplitubeギター
オーディオインターフェース iRig HD 2の故障?接触が悪い iRig HD 2はUSBのmicro B端子ですが、ここの接触が微妙に悪く、悪い予感を感じつつ、バラしてみることにしました。 2022.12.10 オーディオインターフェース
Cakewalk By Bandlab Cakewalkで音が出ない!デモプロジェクト編 Cakewalkに慣れないうちはちょっとしたことで音が出なくなり、困り果ててしまうことがあります。 躓いてしまう人を減らすためにもこのページを作ってみました 2022.12.10 Cakewalk By BandlabDTM/DAW
DTM/DAW DAWを推奨スペックで比較してみる これからDTMをやってみようとする人は数多くのDAWの中からどれを選んだらいいか悩むと思います。僕自身は機能限定版でないのに無料ということに惹かれてCakewalk By Bandlabを使っていますが、いろいろな切り口で選んでみてもいい... 2022.12.04 DTM/DAW
Bias FX 2 Bias FX 2 , Bias AMP 2のセール情報 Bias FX 2やBias AMP 2の過去のセール情報をまとめてみました。 2022.11.30 Bias FX 2ギター
Cakewalk By Bandlab Cakewalkを選ぶ理由 DAWはCakewalkを選んでこれまで数ヶ月ほど遊んでみましたが大変満足しています。Cakewalkを選んだ理由を書いていきたいと思います。 2022.11.28 Cakewalk By BandlabDTM/DAW
Cakewalk By Bandlab Cakewalk By Bandlabのインストール方法② 今回は実際のダウンロードからインストールまでを説明していきたいと思います。 2022.11.27 Cakewalk By BandlabDTM/DAW
Cakewalk By Bandlab Cakewalk By Bandlabのインストール方法① Cakewalkのインストールは難しいものではありませんが、手順が多いことと、最後にアクティベーションが必要なことがちょっと面倒です。 スクショを多く入れた新規インストールの方法を書いていきます。 2022.11.27 Cakewalk By BandlabDTM/DAW